2020-01-01から1年間の記事一覧

テストで点数をとる方法

塾講師を20年やっている。 「こうすればもっと伸びたのになー」という過去の後悔は数知れず、 逆に一気に成績が上がった子もいる。ブログを書くことによって自分の考えをまとめようと書いている。本日は、直球だが、 テストで点数をとる方法 について書い…

効率のいい勉強法①

長時間勉強しても成果が出ない子がいれば、そんなに時間をかけていないのに成果を出す子がいます。よく言われるのは「正しい勉強法」。ではどういった勉強法が正しいのか。過去の生徒に試し、伸びた方法を書いてみたいと思います。以下の方法を実践してもら…

暗記の仕方➀

20年ほど塾講師をしています、気付いたことを書きます。暗記については、いろいろありますが、まずは王道を書きます。昨年、学習障害を持った生徒を教えました。学習障害の子にはよくあることだと思うのですが、暗記が非常に苦手でした。特に彼は英単語が全…

やる気が出ない時の勉強法

20年近く、主に中学生を教えています。その中で気づいたことを書きます。 勉強をしていると、「どうもやる気がでないなー」という時があると思います。その時に試して欲しいこと。 勉強をしていると、「どうもやる気がでないなー」という時があると思いま…

やる気を出す方法

約20年ほど予備校で主に中学生を中心に教えています。 ものすごい数の成功例、失敗例を見ていますので、受験生、または受験生の保護者さんの役に立てればと思い、 実際に伸びている生徒は何が違うのかをざっくり書きます。 1. 目標を持とう! 2. リベン…

やる気を出すために、アンソニーロビンズ読んでみた。③

アンソニーロビンズ3回目です。 やる気を出す為には色んな要素がありますが、 本日はその中の「フォーカス」(何に焦点を合わせるか)です。 アンソニーロビンズ曰く 自分の思考パターンに気づくこと が大事であるとのことです。 どういうことかというと・・…

やる気を出すために、アンソニーロビンズ読んでみた。②

昨日に続き、アンソニーロビンズの書評になります。 やる気を出すために重要な、2つ目が「アイデンティティ」 これは自分が自分のことをどう思っているか。簡単に言うと「自信を持て」みたいなことでしょう。 最近「アイフィールプリティ」という映画を見ま…

やる気を出すために、アンソニーロビンズ読んでみた。

コロナウイルスの関係で、私が勤めている塾が休みなのでやる気の出る系の、自己啓発書を読んでみました。 アンソニーロビンズの「一瞬で自分を変える方法」と「成功法則12のステップ」です。 アンソニーロビンズは世界で最も有名な自己啓発家のひとり、オバ…

才能と努力

勉強は努力できる者が勝つのか、才能が勝つのかよく考える事がある。 やはり元々持っている才能というのは各々の子によって圧倒的に違う。 1回言っただけの英語のフレーズをすぐ覚えてしまう子がいれば、何回教えてもできない子がいる。 悲しいことに真面目…

正しい高校の選び方

主に中学生を教えていますが、昔いた生徒の大学入試の結果が出ています。 その中で京都大学医学部に合格した子がいます。 Aさんは中学の頃はそこそこ出来たのですが、京都大学に入る程の切れは感じませんでした。 ただ選んだ高校が良かった。 その高校は職員…

入試終了

コロナウイルスの関係で、私の勤めている塾も3年生のみの対応となっています。そしてようやく入試も終わりました。 地域のトップ校を受けたA君、会うやいなや「出来なかった・・・」と言ってきました。彼は超がつくほどできる生徒で、模試の合格判定も常に90…

仏教的アプローチで入試直前の不安を吹き飛ばし、超集中する方法!

入試本番で不安定になってる人も多いのではないでしょうか?この前も、中学3年生の女の子がやってきて、「勉強が手につかない。不安でしょうがない。」と言っていました。ある方法を試してもらった結果、今はメチャメチャ集中して勉強に取り組め、精神もとて…

受験生が陥りがちな英語学習の誤り

私、約20年ほど、予備校で英語を教えております。主に中学生を教えていますが、高校生から質問を受けることがあります。私「どこみせてみ」 生徒「ここなんですけど」 私「ごめん、わからん。」 生徒「・・・・・」恥ずかしいことですが、結構あります・・・…

バレンタイン!受験生に喜ばれるチョコレートとは?

今日はバレンタインデーも近いということで、受験生におすすめのスイーツを紹介したいと思います。受験生にあげると喜ばれるチョコはどんなチョコか知っていますか?ズバリカカオ70%や80%の、ハイカカオのものです。勉強してると脳が疲れます。脳の栄養補給…

勉強は辛ければ辛いほどいい

「勉強まじつらい。」「何の為にやってるかわからない。」「もう辞めたい。」よく聞かされる言葉です。その時は「辛くて良かったじゃん、最高じゃん!」と返すようにしています。何も相手を怒らせようと言っている訳ではありません。本当にそう思って言って…

要領の悪い子は是非試してみて下さい

よく正しい勉強法で勉強すれば、成績が上がると言われます。 しかし、正しい勉強法で勉強できている子はほとんどいません、なぜ出来ないのでしょうか、実はそれには理由があります。その理由を理解し、その上で正しい勉強法を実行しなければ効果は出ません。…

万年補欠の選手がレギュラーになった話(勉強とは関係ありません)

正しい努力が必要。 闇雲な努力は成果がでません、しない方がいいです。 やってもやっても成果が出ないので、逆にやるのが嫌になってしまいます。 また、成果は出なかったけどとりあえず努力はしたのだからと、変な諦めがついてしまいます。勉強とは全く関係…

入試直前 大逆転勉強法

「もうだめだ終わった。」 そう言って私の所にやってきた彼の目を見ると 、今にも泣き出しそうでした。 入試直前で行った模擬試験、 彼の数学は100点中20点 理科は30点でした。彼の行きたい高校の点数には到底及びません。 彼は「もう志望校を諦めたい。」と…

学年1位の子がやっている事

成績の良い子には 実際にどのように勉強をしているのか必ず聞くようにしています。 常に英語で学年一位の A さんという女の子がいます。彼女にどのように勉強しているのかと聞くと、 「家に帰ってからは学校の宿題のみ、 学校の宿題がない時には勉強をしない…

時間はかけているのに成績が伸びない子に共通すること

皆さんは80対20の法則というものを知っていますか 。 これは結果の80%は20%の原因が作り出しているというものです。例えば全世界の80%の富を20%の大富豪が保有している。 会社の売上の80%は20%の商品が生み出している。などです。この法則は勉強にも当てはま…

短期間で偏差値を急激に上げる方法

受験勉強はよくパズルに例えられます。 はまっていないピースをいかにはめていくかが受験勉強です。同じピースばかりはめているはめようとしている生徒は伸びません。 過去に A さんという受験生がいました。 彼女は偏差値60の高校に入りたかったのですが、 …

英語の点数が急激に伸びる最も効果的な方法

英語の点数を上げる方法は「英単語をいかに早く日本語変換出来るか。」に尽きます。高校入試、大学入試問わず今の入試に求められているのは読解力です。読解力を手っ取り早く上げるには、英単語を日本語に訳す力。 ここでポイントになってくるのは「いかに速…

できる子できない子たった一つの違い

ノミをフタのついた箱に入れ、振るとジャンプしたノミは頭をフタに打ちつけます。 しばらくそれを繰り返すと、ノミは箱から出したあとも箱の高さ以上は飛べなくなるといいます。人間も同じで、飛べると思ってる子は飛べて飛べないと思っている子は飛べません…

無理なく英語の達人になる方法

フランスにシュヴァルの理想宮というのがあります。 これはフランスに住むシュヴァルという郵便局員が配達の際にコツコツと石を運び、それがなんと32年後にお城になったという話。勉強もコツコツやるのが王道です。過去に英語が苦手なA君という生徒がいまし…