正しい高校の選び方

主に中学生を教えていますが、昔いた生徒の大学入試の結果が出ています。


その中で京都大学医学部に合格した子がいます。


Aさんは中学の頃はそこそこ出来たのですが、京都大学に入る程の切れは感じませんでした。


ただ選んだ高校が良かった。


その高校は職員室に机がおいてあり、そこで放課後好きなだけ勉強が出来たのだそう。


職員室ということで緊張感があり、分からなくなった時の質問も自由に出来て、相当力が付いたようです。


私が凄いなと思ったのは、彼女は高校説明会の時に知ったその勉強部屋が良くてその高校を選んだということ。


当時その高校に行きたいと聞いた際、私は彼女に「Aさんだったらもっと上の高校いけるよ、もっと上を目指したら」と言っていました。


しかし、彼女は偏差値ではなく自分がどう勉強するかで選んでいたということ。


やはり、高校はその先の進路への手段として選んだ方がいいということ、やる気よりも環境が大切だということを感じました。


にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村