2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

英語が苦手な子の勉強法

約20年英語を教えてきているが、 長くやっていると、それなりに正しい教え方が分かってくる。 本日は英語が苦手な人に向けて。 英語が苦手だと感じる人は読んでみてください。 英語の教師として一番困るのは中3の2学期からいきなり頑張りだす子。英語という…

テストで点数をとる方法

塾講師を20年やっている。 「こうすればもっと伸びたのになー」という過去の後悔は数知れず、 逆に一気に成績が上がった子もいる。ブログを書くことによって自分の考えをまとめようと書いている。本日は、直球だが、 テストで点数をとる方法 について書い…

効率のいい勉強法①

長時間勉強しても成果が出ない子がいれば、そんなに時間をかけていないのに成果を出す子がいます。よく言われるのは「正しい勉強法」。ではどういった勉強法が正しいのか。過去の生徒に試し、伸びた方法を書いてみたいと思います。以下の方法を実践してもら…

暗記の仕方➀

20年ほど塾講師をしています、気付いたことを書きます。暗記については、いろいろありますが、まずは王道を書きます。昨年、学習障害を持った生徒を教えました。学習障害の子にはよくあることだと思うのですが、暗記が非常に苦手でした。特に彼は英単語が全…

やる気が出ない時の勉強法

20年近く、主に中学生を教えています。その中で気づいたことを書きます。 勉強をしていると、「どうもやる気がでないなー」という時があると思います。その時に試して欲しいこと。 勉強をしていると、「どうもやる気がでないなー」という時があると思いま…

やる気を出す方法

約20年ほど予備校で主に中学生を中心に教えています。 ものすごい数の成功例、失敗例を見ていますので、受験生、または受験生の保護者さんの役に立てればと思い、 実際に伸びている生徒は何が違うのかをざっくり書きます。 1. 目標を持とう! 2. リベン…

やる気を出すために、アンソニーロビンズ読んでみた。③

アンソニーロビンズ3回目です。 やる気を出す為には色んな要素がありますが、 本日はその中の「フォーカス」(何に焦点を合わせるか)です。 アンソニーロビンズ曰く 自分の思考パターンに気づくこと が大事であるとのことです。 どういうことかというと・・…

やる気を出すために、アンソニーロビンズ読んでみた。②

昨日に続き、アンソニーロビンズの書評になります。 やる気を出すために重要な、2つ目が「アイデンティティ」 これは自分が自分のことをどう思っているか。簡単に言うと「自信を持て」みたいなことでしょう。 最近「アイフィールプリティ」という映画を見ま…

やる気を出すために、アンソニーロビンズ読んでみた。

コロナウイルスの関係で、私が勤めている塾が休みなのでやる気の出る系の、自己啓発書を読んでみました。 アンソニーロビンズの「一瞬で自分を変える方法」と「成功法則12のステップ」です。 アンソニーロビンズは世界で最も有名な自己啓発家のひとり、オバ…

才能と努力

勉強は努力できる者が勝つのか、才能が勝つのかよく考える事がある。 やはり元々持っている才能というのは各々の子によって圧倒的に違う。 1回言っただけの英語のフレーズをすぐ覚えてしまう子がいれば、何回教えてもできない子がいる。 悲しいことに真面目…

正しい高校の選び方

主に中学生を教えていますが、昔いた生徒の大学入試の結果が出ています。 その中で京都大学医学部に合格した子がいます。 Aさんは中学の頃はそこそこ出来たのですが、京都大学に入る程の切れは感じませんでした。 ただ選んだ高校が良かった。 その高校は職員…

入試終了

コロナウイルスの関係で、私の勤めている塾も3年生のみの対応となっています。そしてようやく入試も終わりました。 地域のトップ校を受けたA君、会うやいなや「出来なかった・・・」と言ってきました。彼は超がつくほどできる生徒で、模試の合格判定も常に90…