高校入試英語は○○だけやればOK!

塾講師を約20年やっています。

長くやっていると、どうすればやる気になったり、成績が上がるのかが、少なからず分かってきます。

それをシェアさせていただき、
これを読んだ方の
助けに少しでもなればと思っています。

タイトルの○○の答えは、

長文です。

私は東海圏の予備校で働いてますが、
例えば昨年の岐阜県の長文問題は、
646語、愛知県は421語です。

これは中学生にとって非常に多いです。

例えば、普段読んでいる教科書の1つの長文が50語ぐらいになります。

ですので、
受験生にとって、いかに入試の長文が長いか分かります。

そして、だいたいどこの県もこの長文だけではなく
200語程度の対話分もあります

英文を「読む」力がメチャクチャ必要になります。

しかし、ふだん学校では、50語程度の教科書本文を
1時間かけてゆっくり解説していきます。

しかし、実際の入試になると、
その倍もの量の文を50分程で読み、
その他の問題も答えなければなりません。

いかに、普段の勉強と入試がフィットしていないかが分かります。

また、問題集をやると、
文法問題ばかりが並んでいます。

実際の入試は長文なのに、
文法問題ばっかやらされる。

なぜかわかりますか?

それは長文問題を作るのが大変だからです。

私もテキストや問題集を作りますが、
長文を1から作るとなると、
ものすごい労力を使います。

そして最終的にはネイティブスピーカーにチェックしてもらう必要があり、
費用もかさみます。

ですので、ほとんどの問題集は文法練習中心です。

ちまたで、入試にでる!!
とうたっているとのも、ただの文法問題集です。

ですので、普通に勉強すると、入試に対応する力はつきません。

ですので
皆さんは、
高校入試に向けて、
長文を読みまくって下さい。


ライバルにメチャメチャ差をつけることが出来ます!


にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村